16ブロックは、東桜一丁目と武平町5丁目にある23社で構成されています。
久屋大通、広小路通、桜通、空港線に囲まれた中にあり、南と西は中区と接しています。
鉄道は、4線(地下鉄東山線、名城線、桜通線、名鉄瀬戸線)4駅(栄、新栄、久屋大通、栄町)とオアシスを起点とした栄のバスターミナルがあり、大変利便性の良い場所です。
また、都心である栄エリアの一角を形成しており、ブロック内にはオアシス21、ブロッサ、NHK名古屋放送センタービル、東海テレビ放送本社、愛知芸術文化センター、中部電力本社など、シンボリックな施設や大手会社の本社も多数存在しています。
武平町5丁目は1番地の一区画(名古屋栄ビルディング)が現存するのみですが、その町名は清州越しの際に普請奉行であった松井武兵衛が当地に屋敷を持ったことに由来します。
前述しましたオアシス21と愛知芸術文化センターの間を通る道路は、今もその名前を冠した「武平通」と呼ばれ、古い歴史も感じさせる町です。
久屋大通公園は2020年にリニューアルし、人の絶えない公園に生まれ変わり、中部電力 MIRAI TOWER(名古屋テレビ塔)、オアシス21のあるこのエリア周辺は、一年を通じて多数のイベントが開催されており、とりわけ夏の「世界コスプレサミット」は、国内外からの観光客が数多く訪れるエリアになっております。
都心の中のオアシスを感じに、是非このエリアにも足をお運びください。
16ブロック幹事 株式会社わかば総合コンサルタント 鳥屋尾光一